働く仲間募集♪

  • ホーム
  • 働く仲間募集♪
  • 研修・教育制度・キャリア支援

研修・教育制度・キャリア支援

当法人で働くメリット

  1.  ISO9001による教育研修プログラム
    (品質マネジメントシステムの国際規格を認証取得しております。全国の社会福祉法人20,000法人のうち160法人しか取得していません。)
  2.  独自のオンライン業務改善システム
    (全拠点にオンラインシステムを配置しています。)
  3.  関連法人を含め多摩地域を中心に11拠点あり、特養・老健・グループホーム・デイ・訪問介護・地域包括支援センターなど多数の事業を展開中
    (色々なサービスを経験でき、多彩なキャリアアップを実現できます。)
  4.  認知症ケアから自立支援介護・看取りケアまで
    (地域内唯一の認知症対応型デイの運営・認知症評価スケール開発、7steps作業分析リハビリメニュー開発、全国平均より数多い看取りケアの実践など、介護の多様なシーンに対応できます。)
  5.  先駆的な取り組みや地域貢献活動
    (児童虐待予防推進事業「子はたからプロジェクト」、認知症予防「だんだんダンス」、こども食堂「にんじん食堂」などの運営。)
  6.  ロボット介護機器、ICTの取り組み
    (マッスルスーツ、HUG、シルエット見守りセンサー、RT1・RT2、Pepper、ハンディナースコールシステムの導入など、ロボット介護機器、ICTの取り組みを行っております。)
  7.  子育て中の職員にも協力的
    (働くママさんが沢山います!みんなで助け合って仕事と家庭を両立しています。)
  8.  マスコミ取材多数
    (『あの介護施設にはなぜ人が集まるのか(PHP研究所)』掲載!新聞・テレビ・本・雑誌などに掲載多数。取材される可能性あり?)
  9.  住宅借り上げ制度
    (法人が借り上げたアパート・マンションに住むことができる制度です。現在、東京都・神奈川県・埼玉県以外にお住まいの方で、法人への入職に際して、ご自分で東京都内に住居の確保が難しい方が対象。入居についての費用(敷金・礼金など)はかかりません。家賃はおおむね8割程度をご負担いただきます。入居可能期間は、入職後最大2年間となります。)
  10.  仲が良くアットホームなスタッフ

教育・研修制度について

【ISO9001に基づく業態別勉強会】
ISO9001に基づき通所系・訪問系・施設系など、業態別に各種勉強会を行っております。他の施設で起きたことやその解決法などを共有しております。

【実践報告会(研究発表会)】
年に1回、各施設(各フロアー)ごとに研究テーマを設定し、エビデンス構築>論文執筆>プレゼン資料作成>大ホールでのプレゼンテーション>大学教授等による講評などの活動を行っております。日常的な課題から仮説をたて検証していくことで、論理的な思考能力を養って頂きます。

【外部研修・外部講師研修】
ユニットリーダー研修、認知症実践者研修などの外部研修の受講や、医師や大学教授など外部講師を招いての研修会などを積極的に行っております。管理的なポジションになると、マーケティング研修・マネジメント研修などにも参加して頂きます。

【委員会活動】
スマイル委員会、感染症・事故対策委員会、褥瘡対策・口腔ケア・栄養員会、身体拘束廃止・虐待予防員会など各種委員会活動において、委員長や副委員長などの役職につき、責任ある立場で目標を持ちながら取り組んでいただきます。

【新人研修】
入社時研修(マナー、介護技術基礎、実習)、入社3か月・6か月研修(振り返り・法人の歴史・応急救護訓練・虐待防止・同期との交流等)
新卒・中途問わず、同期である仲間の存在は仕事で壁にぶつかった時に大きな励みになります。

【施設内研修】
(各施設ごとに勉強会を行っています。例:感染症予防・褥瘡予防・看取り対応・口腔ケア 等)
シフト勤務の職員全員が参加出来るように複数回開催されるものが多いです。また、外部の講師を招いての勉強会以外にも、若手職員が講師役を担うことも多く、若手の成長の場にもなっています。

【職種別研修】
ヘルパー、ケアマネ、ナース等の職種ごとの研修会や情報交換会を定期的に開催
異なる事業所の同じ職種の仲間と情報交換することで、新たな発見や仕事の広がりや可能性が実感できます

キャリアアップについて

介護スタッフや事務スタッフ、看護師、理学療法士・作業療法士等、当法人ではさまざまな職種の職員が働いています。
一番の特徴は、専門にかかわらず、みんながご利用者様の介護にあたるということ。すべての職種が「ご利用者様のために」という思いを抱き、職員全員で現場の仕事に携わっています。

【具体的な仕事内容】
■介護スタッフ
食事・排泄・入浴などの介助、レクリエーション、リハビリ、利用者・入居者の身の回りのお世話全般、委員会活動 など
■事務スタッフ
総務・労務・人事・経理などの管理事務、介護保険の請求業務、事業所の窓口対応 など
■看護師
医療処置、配薬、リハビリ、委員会活動 など
■理学療法士・作業療法士
リハビリ、福祉用具の調整、委員会活動 など

【教育担当制度(新卒・中途)】
歳の近い先輩が専属の教育担当者となり、1年間マンツーマンでしっかりとサポートしてくれます。
覚えるべき業務を一つひとつ一緒に確認してくれたり、定期的に面談の時間を設けているので、普段なかなか言えない悩みも気軽に相談できる環境を整えています。

【入職後の仕事とキャリア(介護スタッフ)】
入職後数年は、主に特別養護老人ホームや介護老人保健施設、認知症グループホーム、デイサービスの介護スタッフを経験していただきます。様々な業態で利用者様の生活全般を支援する経験を積んで頂き、介護・福祉に関わるための基本を身につけながら、将来の方向性を探していけます。
数年後からは、施設のフロアーリーダーや主任、管理職と昇進するキャリアもあれば、生活相談員やケアマネジャー、デイサービスや地域包括支援センターの相談員、訪問介護のコーディネーターなど多彩なキャリアステップが踏めるのも、当法人の魅力です。

【研修助成制度】
「介護職員初任者研修」の受講費用を全額助成(返金)(やわらぎ開講研修のみ、一定期間の勤務が条件です。)
「介護職員実務者研修」の受講費用の全額又は一部助成(一定期間の勤務が条件です。)

【永年勤続表彰制度】
当法人では5年、10年、15年、20年の職員・ヘルパーを対象に、年に1度表彰を行っています。該当者には表彰状の他に副賞を差し上げ、末永く、当法人で働いていただけるよう、お祝いしています。

【キャリアコンサルティング制度】
年に2回賞与時に、上長との面談を通じて自らの適性・能力・経験などに応じた職業生活を設計して効果的に職種選択や職業能力開発を行うことができるように、個別にキャリアデザインの相談を行っています。
年に1回、職員意向調査にて希望する就業場所・希望業態・希望職種などを確認し、自身のキャリアデザインについての希望を聞いております。

【求める人物像】 

  1. 素直な気持ちで取り組める
  2. プラス発想 
  3. 勉強好き 

当法人の“求める人物像”として、以上の3つを掲げています。
介護福祉業界は今後も成長マーケットとしてますます注目を集めます。スピード感をもって、どんな変化にも対応ができる柔軟性をもった方を歓迎します。今後も事業の展開を図っていく当法人では、若手職員に積極的にスキルアップやキャリアアップのチャンスを与えますので、これから入職する皆さんには、このチャンスを活かしていただきたいと願っています。

  • 特定非営利法人 ケア・センターやわらぎ
  • 当法人の仕事がよくわかるマンガを公開中
  • 子はたからプロジェクト
  • だんだんダンス